第3世代のX1 Carbon、どの液晶がベスト?WQHD液晶(2560×1440)IPS液晶かFHD液晶(1920×1080)TN液晶の選び方

第3世代のThinkPad X1 Carbonが2015年に発売となりました
詳しいレビューは、第3世代のThinkPad X1 Carbon 2015 の実機レビュー
見ていただくとして、液晶はどれを選べばよいのでしょうか?

2015年版のThinkPad X1 Carbonで選択できる液晶は、3通り

・14型FHD液晶 解像度1920×1080 TN液晶 非光沢ノンタッチ
・14型WQHD液晶 解像度2560×1440 IPS液晶 非光沢ノンタッチ
・14型WQHD液晶 解像度2560×1440 IPS液晶 非光沢10点マルチタッチ

解像度の選択と、タッチパネルをつけるかどうかを選択します

ThinkPad X1 Carbon 2015のスペックなど、詳細をチェック


・解像度が大きいほうがいいのか、小さいほうがいいのか?
・TN液晶とIPS液晶の違いとは?
・タッチパネルはつけたほうがいいのか?不必要なのか?

以上、3点について詳しく見ていきたいと思います



解像度が大きいほうがいいのか、小さいほうがいいのか?

もちろん画像解像度が大きいほうが、とってもきれいに表示できるので映像や写真を見るのにはぴったり。 ただし、解像度が大きいとエクセルやフォトショップなど アプリケーションに由来するフォントが小さく表示されたりします もちろん、フォントを拡大すれば対応できますが、バージョンによっては拡大に対応していないソフトもあります

こちらの画像は、友人のThikPad X1 Carbon

2014年発売のものでWQHD液晶2560×1440ピクセル

WQHD液晶(2560×1440)IPS液晶で、photoshopの文字が小さかった・・・

Photoshopのツールボックスが小さくて、選択しづらいです
イラストを扱う仕事なので、これは使いづらかったとか

最新のphotoshop CCであればツールバーの文字の大きさは 修正されているのですが、このように対応していないバージョンのソフトもあります
もし、あなたがテキスト入力のほうが多い、年齢や疲れ目のせいで文字が見えづらいというタイプであれば、解像度が小さめのほうがおすすめ

下の写真は2560×1440のIPS液晶で、テキストのサイズを拡大してあります こうすれば文字を見やすい大きさに拡大できます

第3世代のX1 Carbon、どの液晶がベスト?WQHD液晶(2560×1440)IPS液晶ならワイドでクリア

逆にプログラマさんなど、ブラウザをたくさん立ち上げて比較しながら画面を使いたいので、ワイドのほうがいい・画像処理をするので細かく見たいという方は、解像度が高めがベストです

ThinkPad X1 Carbon 2015 カスタマイズの詳細は、こちら




TN液晶とIPS液晶の違いとは?

それぞれ液晶の仕組みが異なるのですが、大きな特徴をまとめました

視野角
(見える範囲)
色や輝き
バッテリーの持ち
コスト
IPS 液晶
広い
(斜めからでも見やすい)
見る角度によって
変化しづらい
TN液晶より持ちは悪くなる
(駆動電圧が高い)
TN液晶より割高
TN 液晶
狭い
(極端に角度がつくと見にくい)
見る角度によって
変化しやすい
良い
(駆動電圧が低い)
IPS液晶より割安

画像処理などする方は、角度によって色味が変わりやすいのでIPS液晶のほうが良いでしょう  コストやバッテリーの持ちにも関わってくるので、外出先でも電源を取らずに使いたいからバッテリーの駆動時間が長いほうがいい という人は、TN液晶のほうがいいと思います

ThinkPad X1 Carbon 2015 のカスタマイズなど詳細はこちら


それから、電車で広げて使うこともあるという方はIPS液晶だと視野角が広く、横から見えやすいので注意が必要です もちろん、見えないようにシートを張って対策もできます ⇒14.0インチワイド プライバシーフィルター (ThinkPad X1 Carbon用)


タッチパネルはつけたほうがいいのか?不必要なのか?

これはどういうシーンでX1 Carbonを使うのかにもよります 
スマホ対応しているサイトなどは、タッチパネルのほうが便利だったりもしますよね
たとえばFaceBookは、タイムラインをさかのぼって見に行こうと思っても
スクロールバーがうまく動かないこともあります 

その点、タッチパネルなら、動きがスムーズ

第3世代のX1 Carbon、どの液晶がベスト?タッチパネルをつけたほうが便利と感じる人もいる

ただ、タッチパネルをつけると本体重量が重くなってしまうので、
軽さ重視の人は注意です

第3世代ThinkPad X1 Carbonの重量は、下記の通り

・14型FHD液晶 解像度1920×1080 TN液晶 ノンタッチ 1.36㎏
・14型WQHD液晶 解像度2560×1440 IPS液晶 ノンタッチ 1.3㎏
・14型WQHD液晶 解像度2560×1440 IPS液晶 タッチパネル 1.44㎏

第3世代 ThinkPad X1 Carbon の詳細を見る


非光沢(ノングレア)とは、画面が光らないようなタイプのことです
電気屋さんで見かけるノートブックは光沢のあるタイプが多いのですが、ノングレアのほうが格段に見やすいのでおすすめ(^^)

x1 Carbonは最初からノングレアしかないので、そこは気にしなくってOKです
ただ、タッチパネルのほうは、やや光沢があります。

第3世代のX1 Carbon WQHD液晶(2560×1440)IPS液晶

第3世代のX1 Carbon、どの液晶がベスト?WQHD液晶(2560×1440)IPS液晶
展示してあったThinkPad X1 Carbon 2015年発売のものは、非光沢と紹介がありますが液晶の画面に少し光沢があります

第2世代のX1 Carbon HD+液晶(1600×900)IPS液晶

第3世代のX1 Carbon、どの液晶がベスト?HD+液晶(1600×900)IPS液晶

私が持っている2014年発売の「新しいThinkPad X1 Carbon」それほど艶はないノングレア(非光沢) タイプ。斜めから見ると、よくわかります



けっきょく、最終的にはどの液晶を選択するの?

先ほどもお伝えした通り、どのようなシーンでX1 Carbonを使用するのかにもよりますが、私の場合は・・・

・家では外部モニタにつないでデュアルディスプレイにしている
・ほぼ一日中PCを活用するため、目に優しいほうがうれしい
・カフェなどで使うこともあるので、バッテリー駆動時間が長いほうがいい
・女性なので荷物が多いため、軽さはけっこう重要


以上の点を踏まえて
ThinkPad X1 Carbon 2015年モデルを購入するなら、
14型FHD液晶 解像度1920×1080 TN液晶を選ぶと思います

家でもカフェなど外出先でも使いたいので、軽さとアプリケーションの文字が大きく見えるよう、解像度を低めに抑えることを優先させました ただ、自分がスマホに慣れていればタッチパネルを優先させていたかもしれません かなり使いやすいという声を聞きました♪

ThinkPad X1 Carbon 2015 スペックなど詳細は、こちら

ThinkPadはカスタムしていくうちに、あれもこれもとなってしまいますが、
どういうシーンで使用するのか?それぞれのライフスタイルに合わせて
カスタムしてくださいませ(^^)

ご参考になれば、幸いです




第3世代 ThinkPad X1 Carbon 2015